技術や知識を身に着け、よりよいサービスを提供したい。

2019年入社

サービススタッフ

RYUKI TODA

interview

社員インタビュー

Q1.Honda Cars三河を選んだ理由は?

ホンダの車が好きで地元九州のHonda Carsで働いていました。
結婚を機に愛知県へ転居し求職していたところ、
求人サイトにてHonda Cars 三河を発見しまたホンダの車を整備したいと思い入社いたしました。

Q2.今の仕事内容は?

今の業務内容は、サービスフロントとして事故の対応や板金修理の対応、
急遽ご来店されたお客様への対応、不具合の診断など行っています。
心がけていることとしては、お客様へご説明する際はなるべく専門用語を使わず理解していただきやすい言葉選びを心がけています。
お金を払って整備をしていただくので納得のいく修理内容で満足していただきたいと思っております。

Q3.印象に残っているエピソードは?

難問修理をみんなで考えて修理につながった時はとても嬉しくいい経験になったと思います。

Q4.仕事を通しての喜びは?

修理を完了しお返しした車で「調子が良くなった、ありがとう」と笑顔で言ってもらえる時がとても嬉しく働きがいを感じます。

Q5.今後の夢や目標は?

たくさんのお客様に満足していただけるように技術や知識を身に着けよりよいサービスを提供できればと思っています。

Q6.求職者の方へのメッセージ

Honda Cars 三河では、若い世代が多く活躍している会社で一緒に成長できる仲間がたくさんいます。一緒に働きましょう!

interview

仕事と仲間を知る

Honda Cars 三河の社員たちが語る、入社の理由から日々の業務、人生における大きな変化まで。
仕事を通じた成長の物語と、プライベートの充実を、赤裸々に語ってもらいました!